出荷CSVを佐川急便のシステムに取り込むためのe飛伝への設定方法
A.
ReCOREから出力された出荷CSVデータを佐川急便のシステム「e飛伝」へ取り込む際には次のような手順で設定操作していただく必要があります。
下記手順に従い操作を行ってください。
出荷依頼データの取り込みと取り込みパターンの設定
e飛伝Ⅱの場合
①【e飛伝Ⅱ】画面の「宅配便送り状」の【出荷データ(CSV)取込】をクリック
②ReCOREの「受注管理」画面より出力した出荷CSVデータを【参照】ボタンをクリックして取込ファイルに指定します。そのうえで、【取込レイアウト選択】にて『新規パターン』を選択します。
③e飛伝のCSV関連付け設定に対して、ReCOREから出力された出荷データが「CSV一覧」に表示されるので、関連付ける項目をクリックして、【関連付ける】をクリックして関連付けていきます。
④必要な項目の関連付けができれば、【閉じる】をクリックします。
⑤【取込】をクリックするとメッセージ『取込レイアウトを保存しますよろしいですか?』が表示されるので【はい】をクリックします。
⑥パターン名には、以下の例のようにReCOREからの出荷データの取込だとわかるような分かりやすい名前を入力のうえ、【決定】をクリックします。
⑦そのまま送り状を発行する場合は【はい】をクリックしてください。
※レイアウトの設定のみの場合は【いいえ】をクリックしてレイアウトのみ保存します。
以後、ReCOREより出力した出荷CSVデータを取り込まれる際は【取込レイアウト選択】にて、登録されたレイアウトと選択し、【取込】をクリックすることで、送り状を取込出力することができます。
e飛伝Ⅲの場合
①【e飛伝Ⅲ】画面の「送り状を発行する」をクリック
②【送り状データ取込】をクリック
■初めてReCOREの受注データを「e飛伝Ⅲ」へ取込を行う場合
e飛伝Ⅲ【テンプレート選択】画面で、以下を指定のうえ、【編集取込】をクリック
- 「テンプレート選択」『新規に作成する』『CSV(ヘッダ順)』
- 「取込ファイル名称」『ファイルを選択』クリックして、ReCOREよりダウンロードした受注データファイルを選択
ReCOREよりダウンロードした『EC受注….csv』データを開き指定する
【項目設定】画面で、ReCOREの出荷データの項目が表示された状況を確認のうえ【次へ】をクリック
【項目割当】画面で、画面左側にReCOREの出荷データの項目が表示され、右側にe飛伝Ⅲシステムへ関連づける項目が表示される。以下の項目を紐づけて設定する
※詳細項目は、「紐づけ項目一覧」を参照ください。
「送り状データ項目名称」を確認のうえ、ReCOREの出荷データより紐づけする「取込データ項目名称」をクリック後に【追加】ボタンをクリック
画面下の【次の項目】をクリックして「送り状データ項目名称」に次の項目名の表示確認のうえ、ReCOREの出荷データより紐づけする「取込データ項目名称」をクリック後に【追加】ボタンをクリック(こちらの操作設定を必要な項目分繰り返します)
全て追加完了後に、画面右下の【設定】をクリック
設定された全ての項目割当の一覧が表示され、問題なければ【次へ】をクリック
【次へ】をクリック
「テンプレート名称」に(例)のように『ReCORE出荷データ』とわかりやすい名称を入力のうえ、【テンプレート保存】をクリックし、【そのまま登録】をクリック
登録後に、エラーデータが含まれているメッセージが表示された場合は、以下のようなメッセージが表示されます。
上記の場合は、【エラー】をクリックして修正が必要な個所を確認のうえ、直接データを修正する。直接データを修正します。
■2回目以降ReCOREの受注データを「e飛伝Ⅲ」へ取込を行う場合
e飛伝Ⅲ【テンプレート選択】画面で、以下を指定のうえ、【直接取込】をクリック
- 「テンプレート選択」独自テンプレートを使用『例)ReCORE出荷データ』
※初回取込時に作成したテンプレート名を選択します
- 「取込ファイル名称」『ファイルを選択』クリックして、ReCOREよりダウンロードした受注データファイルを選択
紐付け項目一覧
e飛伝Ⅱレイアウト項目 | e飛伝Ⅲレイアウト項目 | ReCORE紐づけ項目 |
お届け先電話番号 | お届け先電話番号 | 電話番号 |
お届け先郵便番号 | お届け先郵便番号 | 郵便番号 |
お届け先住所1(必須) | お届け先住所1(必須) | 住所1 |
お届け先住所2 | お届け先住所2 | 住所2 |
お届け先住所3 | お届け先住所3 | 住所3 |
お届け先名称1(必須) | お届け先名称1(必須) | 宛名 |
お客様管理ナンバー | お客様管理番号 | お客様管理ナンバー(佐川) |
品名1 | 品名1 | 品名 |
配達日 | 配達日 | 配達日(佐川) |
配達指定時間帯 | 配達指定時間帯 | 配達指定時間帯(佐川) |
代引金額 | 代引金額 | 代引金額 |
決済種別 | 決済種別 | 支払い方法 |
以下の項目には、e飛伝の【お客様基本情報】に登録されている各情報が反映されます。
※ご情報を変更されたい場合は、各項目に指定情報をご入力いただきますようお願いいたします。
「ご依頼主電話番号」
「ご依頼主郵便番号」
「ご依頼主住所1」
「ご依頼主名称1」
以上、「出荷CSVを佐川急便のシステムに取り込むためのe飛伝への設定方法」の解説です。
こちらにおいてご不明な点がございましたら、チャットご質問等ございましたらReCOREのヘルプチャットもご利用くださいませ。