ケースラベルの印刷方法
- 公開日:2023年11月02日
- 更新日:2023年12月12日
概要
商品の買取・仕入時に、操作中のケースのケースラベルを発行することが可能です。
買取・仕入する商品一式に印刷したケースラベル貼り付けることで、どのケースの商品であるかを判別することがスムーズになります。
【店頭買取】【一般仕入】【宅配買取】より操作が可能です。
目次
ケースラベルのバーコード印刷と貼り付け
①各ケースの詳細画面の右下にある【ケースラベルを印刷する】をクリックします。
▼例:一般仕入の詳細ケース画面

②出力した「ケースラベル」を、実際の仕入商品(買取商品)の一式のまとまりに貼り付けます。

その他
棚番号の印刷方法
以下のヘルプページをご参照ください
▼在庫に棚番号を追加する

また、仕入後に在庫ラベルを発行する場合は、ケース内の絞り込みボタンから対象の【棚番号】を選択することで棚番号毎に在庫ラベルの発行を行うことが可能です。

以上が、「ケースラベルの印刷方法」に関する解説です。
ご質問等ございましたら、ReCOREのヘルプチャットもご利用くださいませ。
この記事は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます!