CLOSE ×

カタログ画面の商品名項で確認できる「自動反映」とはなんですか

A.

カタログ画面の「商品名」項の【自動反映】ボタンは、クリックすることでカタログに記載されている下記9点を上から順に自動で商品名に反映させる機能です。

 

■カタログ商品属性設定

項目(ラベル) キー 項目の種類(システム/任意)
ブランド名 brand システム
自由項目1 custom_additional1 任意
自由項目2 custom_additional2 任意
型番 mpn システム項目
サイズテキスト custom_size_text 任意
サイズ custom_size 任意
カラー color システム項目
素材 custom_clothes_material 任意
自由項目3 custom_additional3 任意

※「項目の種類」に『システム』と表示されている場合は、【設定】メニューの【商品属性設定】において、システムによりあらかじめ設定されている項目です。『任意』と表示されている場合は、お客様より新たに追加設定する必要があります。

 

なお、こちらは次のようにEC出品時にタイトルに上記項目を手入力で追加する手間を省くことができる機能です。

①EC出品に活用される際は、あらかじめ当該カタログ【自動反映】ボタンをクリックして【商品情報を更新する】をクリックしてカタログ情報を更新します。

②【EC>出品待ち】画面より当該商品を出品の際に【タイトル】に反映されます。最終的に出品時にタイトルを必要に応じて更新のうえ、出品を行ってください。

 

不明点がございましたらヘルプチャットもご利用ください。

ホームページ

YouTube

周辺機器SHOP