スタッフの登録と権限の付与設定
公開日:2021年01月13日更新日:2023年03月14日
概要
ReCOREにはお店のスタッフ情報を登録し、スタッフ毎に操作可能な機能を細かく設定することが可能です。
各店舗において、正社員、契約社員、パート・アルバイトなど様々な形態で勤務されているスタッフみなさんに、各店の運用に合わせて自由にカスタマイズしてください。
※2021年2月より権限に関する設定をアップデートいたしました。
目次
はじめに
まず前提といたしまして、ご契約のアカウント(プラン)によって出来る操作が異なります。
アカウントの操作可能範囲内で、各スタッフ様に操作権限を割り振っていただきます。
まずは貴社にてご契約のアカウント(プラン)をご確認くださいませ。
またReCOREにログインして操作されるスタッフ権限において、「ポリシー」作成操作には「ポリシー」権限が必要です。また「スタッフ」登録変更には「スタッフ」操作権限が必要です。
スタッフの権限付与の設定には次のような対応が必要です。
以下にそれぞれ詳細を記載いたしますのでご確認ください。記事の最後に一般的な登録例をご紹介いたします。
ポリシーの作成
各スタッフに権限を付与する前に、あらかじめ“ポリシー”を設定しておく必要があります。
ポリシー設定では、各操作の権限に対して『許可』または『拒否』を設定することが可能です。
まずはReCOREで「設定>スタッフ・ポリシー」画面の【ポリシー】項を開きます。
既にポリシーが設定されている場合は次のように一覧が表示されます。新たに追加する場合は、【ポリシーの新規作成】をクリックします。
次のようなポリシー作成の画面が表示されたら、入力を進めます。
- ポリシー名:こちらに登録された名称は、各スタッフに権限を付与する際に表示されますので、判別しやすい名称を入力します。
例)店長権限 / アルバイトスタッフ用 / EC専任スタッフ用 / など - 説明:ポリシー内容について簡単に説明を入力してください。
【+ステートメントを追加する】ボタンをクリックすると、設定可能な権限が表示されます。
まずはこれから設定する操作を『許可』する、または『拒否』するポリシーであるかチェックをつけ選択してださい。
次にロール(機能操作)を選択していきます。
各機能のチェックボックス左側の「▶︎」マークをクリックすると、さらにその操作における詳細項目が表示されます。
機能によってはさらに詳細まで設定することが可能です。
▼(例)店頭買取の返品機能詳細
作成されるポリシーの内容に合わせて、チェックを入れて、最後に【+ポリシーを新規追加する】をクリックすると完了です。
また、作成されたポリシーは後から編集することも可能です。
※ポイント※
|
新規スタッフを登録する
まずは、【設定】メニューより、【スタッフ】を開きます。
既にスタッフが登録されている場合は、こちらの画面にスタッフ一覧が表示されます。
新しいスタッフを登録する場合は、【スタッフの新規登録】ボタンを押してください。
新規スタッフの登録画面が表示されますので、登録したいスタッフの情報を入力します。
ReCOREからの通知用メールアドレスを設定する
設定した通知用メールアドレス宛にReCOREの旗アイコンへの通知内容を送付することが可能です。
これにより、ReCOREにログインせずとも各データの出力が完了したかなどをメールにて確認することができます。
登録した通知用メールアドレス内には以下のように通知されます。
なお、メール内では生成したデータを確認することはできず、通知の確認のみとなります。
スタッフへのポリシー付与(アタッチ)
作成されたポリシーをスタッフに付与(アタッチ)することで、スタッフごとに出来る操作を制限することができます。
ポリシーを反映させるスタッフと店舗も同時に設定いただけます。
方法は2つございますので以下にご説明いたします。
①ポリシー画面から付与(アタッチ)する
さきほどポリシーをいただいた画面より操作することができます。
まずは画面を更新(Ctrl+R 、またはURLバーの左の回転矢印マークをクリック)します。
次に付与したいポリシーにチェックを入れ、左上の一括操作ボタンをクリックすると
ポリシーのアタッチ
ポリシーのデタッチ
という選択肢が表示されますので、アタッチの方をクリックしてください。
すると以下の様な画面が表示されます。
こちらからポリシーをアタッチするスタッフ、店舗を以下の様に追加します。
※ポイント※
|
②スタッフページより付与(アタッチ)する
まずは 設定>ポリシー・スタッフ>スタッフ を開きます。
権限を付与したいスタッフのコードをクリックして詳細を表示させます。(新規スタッフの場合は【スタッフの新規登録】をクリックしてください。)
すると【ポリシー】という項目がございますので、こちらで適応させる店舗および該当ポリシーを選択し、追加します。
追加後には下部にある【スタッフ情報を更新する】(新規の場合は【新規作成】)を必ずクリックしてください。
以上の操作で作成された任意のポリシーがスタッフに付与されます。
※ポイント※
|
登録例
一般的なポリシー登録例をご紹介いたします。
あくまで一例でございますので、各社様でカスタマイズしてご利用ください。いずれもポイントでもご紹介いたしました、先に全権限許可のステートメントを作成したのち、利用できない権限を拒否ステートメントとして登録しているパターンです。
※画像はクリックで大きくなります。
◆店長権限ポリシー例
◆一般スタッフポリシー例
その他
- 登録したスタッフ情報や権限は、いつでも後から編集することができます。編集のうえ【スタッフ情報を更新する】ボタンをクリックして更新してください。
- 上部に【スタッフラベルを印刷】ボタンがありますので、必要に応じて印刷してご利用ください。
- 既存スタッフの削除はできませんが、退職等でReCOREを利用しなくなった場合は、 【ステータス】を“停止”を選択してください。
スタッフの登録と権限の付与設定の解説は以上となります。
ご質問等ございましたら、ReCOREのヘルプチャットもご利用ください。